きつい?大卒手取り17万で一人暮らし&車持ちは辞めた方がいい理由

きつい?大卒手取り17万で一人暮らし&車持ちは辞めた方がいい理由

先にぶっちゃけます。

手取り17万で車持ち&1人暮らしは本当におすすめしないし辞めた方がいいです。

おすすめしない理由
  • 貯金できない
  • 趣味や遊びも満足に楽しめない

上記通りで、かなりカツカツな生活を余儀なくされます。

私も新卒の頃1年程体験しましたが、まるで「仕事するためにお金を払っている」ような感覚で本当に嫌でした。

今そんな生活をしていて精神的に病みそうな人は早めにどちらか切り捨てた方がいいと思います。

目次

大卒手取り17万で車持ちの一人暮らしをしてみた体験談

私が手取り17万で車持ちの1人暮らしをしていた頃の支払いはざっとこんな感じでした。

スクロールできます
カテゴリ支払い金額
家賃42,000円
駐車場(会社用)6,300円
車の保険18,530円
生命保険10,000円
光熱費約8,000円~9,000円
通信費約10,000円(スマホ+Wifi)
ガソリン約6,000円
食費約25,000円
奨学金約10,000円
その他雑費約10,000円
合計約145,830円~146,830円

毎月およそ14万~15万円程の支払いです。

つまり手元に残るのは2~3万円だけ。

この2~3万も仕事のストレスを解消するための遊びで消えてしまっていたので、実質貯金はほとんどできていませんでした。

りゅうせい

ボーナスは車検代などの支払いに備えて貯めておく必要がありますし、急な出費が出た時のことを考えると手は付けられませんでした。

手取り17万で車持ちの1人暮らしは超きつい

冗談抜きできついし、精神的にもやられます。

毎日辛い思いして働いているのに、貯金は貯まらない。

急な出費があれば月の収支はマイナスになることもザラです。

食事は基本自炊で節約していましたが、それでも微々たるもの。

やはり車と家にかかる費用がデカすぎます。

おまけに複雑だったのが、職場に駐車場がないために自分で借りる必要があったことです。

その職場で働くために毎月6,000円も払わなければいけないってのはかなり苦痛に感じました。

りゅうせい

就活の時点で駐車場がないとか知らされてなかったし、わざわざ自分で借りなきゃいけないなら転職した方がマシだわって感じ。

これが仕事のためにお金を払っているような感覚を味合わうようになった要因の1つです。

手取り17万以下なら車か一人暮らしどちらか絞った方がいいと思う。

以上のことから、手取り17万以下なら車持ちか一人暮らし、どちらか1つに絞るのが理想かと思います。

私の場合でいえば

  • 車を手放した場合:18,000円×12か月分の支払いが無くなる&2年に1度の車検費用が掛からない
  • 一人暮らしを手放した場合:家賃42,000円×12か月分+光熱費の支払いが無くなる

車を手放せば年間20万円、1人暮らしを手放せば年間50万円近くの出費が消えます。

つまりその分は貯金に回すこともできるってことです。

年間これだけの金額が貯金に回せるならかなり気が楽になりますよね。

浮いた分のお金を積立nisaなどに回せば、資産として積み上げていくことも可能になります。

そうすれば、将来の不安も少しは晴れますし、生活の質も格段にアップするはずです。

今手取り17万車持ち&1人暮らしはどうしたらいいのか?

問題は、今まさに苦しい状況に直面しているあなたです。

いきなり車を手放すか1人暮らしを辞めるかって言われてもすぐには行動できないですよね。

だって仕事がある以上、急にどちらか手放すのは難しいです。

かといって現状維持を続けていればこれから先も

  • 働いているのに貯金が貯まらない
  • 趣味や遊びを楽しむお金もない

こんな状況で苦しむことになります。

正直それだけは絶対避けたいですよね。

特に

今の仕事(職場)が嫌でたまらない

と感じているは早めに動いた方がいいと思います。

手取り17万車持ちの1人暮らしで仕事も嫌でたまらないなら今すぐ変えた方がいい理由

単刀直入にいうと、遅かれ早かれいつか病みます。

実際今も心辺りがありませんか。

  • 仕事のために毎月お金が消えるなんて意味わからない
  • 正直車なんて好きじゃない。仕事で必要なければ絶対持たないのに
  • もっと貯金して資産形成したい
  • 仕事もつまらないし、何のために働いているのか分からない

実は過去の私もこんな状態で苦しんでいました。

おまけに職場も恵まれずパワハラ気味な上司に罵られる日々。

それでも我慢した結果、心も体も壊してしまったことがあります。

だからこそ分かるんです。

  • 臨んで車を持ったわけではない(仕事で必要だったから買っただけ)
  • 臨んで一人暮らししたかったわけではない(働きたい職場がその場所にしかなかったから渋々1人暮らしを選んだだけ)
  • そもそもたった1回の就活でこんなに人生決まってしまうなんて思っていなかった

流されるがまま、気づいたら今のような苦しい生活になってしまっていたのではないでしょうか。

こんな苦しい生活を臨んでいたわけではないのに。

結果的にこんな苦しい状況になってしまうなんて考えただけで辛いです。

しかし、まだ若いのですからやり直すチャンスはいくらでもあります

転職すれば今の苦しい生活から脱却できる

手取り17万で車持ち&1人暮らしの苦しい生活を脱却するために最も手っ取り早い手段は転職することです。

  • 実家から通える範囲内に転職する☞家賃不要
  • 車通勤が必要ない職場に転職する☞車不要

上記通りで、今の仕事が不満なら転職した方がきっと未来は明るくなります。

実際私も新卒で入社した会社は辞めて今は実家暮らしです。

家賃・光熱費が浮くだけで年間60万円分の節約になると考えると正直転職して実家に戻った方がいいに決まっているんですよね。

どんな職場に入っても新卒の頃は給料も低いですから、特段仕事で何か結果を残したいなど熱い目標がないなら実家でぬくぬくと生活しながら、貯金を貯めるのも悪くない選択肢です。

社会人にもなって実家暮らしはダサいとか言われますが、別にそんな言葉気にする必要ありません。

逆に無理して1人暮らしを続けた結果、結婚を考える年になってもお金がないから結婚できないような状態になってしまう方がよっぽどダサいと思います。

目的もなく一人暮らしを続けるぐらいなら転職して実家ぐらしに戻り、確実に貯金を貯めていくのが賢い選択です。

転職したいけど時間がない・・・

  • 今の職場がブラックだから早く転職したい
  • 管理栄養士の仕事をやってみたけどあんまり向いてない気がする
  • 正社員経験が少ないので転職できるのか不安

こんな方は一度業界最大手のリクルートエージェントに相談してみるのがおすすめです。

リクルートエージェントは国内最大手の転職エージェントで取り扱い求人数は業界No.1のサービス。

優良企業への転職に成功した転職者のほとんどが利用しています。

転職サイトの中では超定番かつ実績も豊富なサービスなので、とりあえず登録しておいて損はありません。

リクルートエージェントの特徴

  • 他の転職サイトでは掲載されない「非公開求人」多数
  • 求人数最多かつ日々更新されているので、希望の求人に出会いやすい
  • 面接対策が充実しており、希望業界に合わせて的確なアドバイスがもらえる
りゅうせい

初めて転職活動するならまず登録しておきたいサイトですね。

大企業やリモートワークの求人も多数掲載されているので、希望条件にマッチした企業が見つけやすいです。

利用者の声

求人数の多さから利用者満足度も高いです。

リクルートエージェントと同時にdodaも使いやすかったという声もあります。

はじめての就職活動を失敗せず攻略するなら、大手のサービスを使うのが1番無難ですね。

\ 非公開求人数20万件以上 /

まとめ

今回は、大卒手取り17万で車持ちの1人暮らしを辞めた方がいい理由について実体験をもとに解説しました。

辞めた方がいい理由
  • 手取り17万では貯金もできないし、趣味や遊びに使えるお金もない
  • 急な出費があれば収支は赤字になることもザラ
  • 1人暮らしと車持ちはどちらか片方にしておくのが理想(貯金が貯まってからor収入が増えてからでも遅くない)
  • 仕事に対して特段こだわりがないなら車が必要ないor実家から通える範囲内の職場への転職がおすすめ

仕事はほどほどに貯金や趣味を重視した生き方をするなら、今の仕事ではなく実家から通える範囲内の職場に転職してしまった方が賢い選択なのかなと思います。

今の仕事に不満がある方は特に早めに行動して、自分の心と体を壊さないよう対処するのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次