・管理栄養士って想像以上に稼げなくてビビった
・なんでこんなに給料低いの?
・仕事量に対して割に合わなすぎでしょ
本記事ではこんな悩みを解決します。
こんにちはブロガーのりゅうせいです。
病院で管理栄養士の仕事をしてましたが、今は辞めてブログを書いて生活しています。
この記事を読みに来てくれたということは管理栄養士のお給料の黒い現実を知ってしまったのでしょうか?
それともそんな現実に負けずに「もっと稼ぐんじゃオラ!」って意気込んでますか?
正直この記事を読むと「もっと稼ぐんじゃオラ!」って意気込んでいるあなたは落ち込んでしまうかもしれません。
なぜなら他のサイトにはない管理栄養士のお給料事情の悲しすぎる現実を語っているからです。
でも安心してください。どうしても稼ぎたいあなたのために必要なことは手取り足取り書いていますので。
管理栄養士の給料が低い・稼げない理由は3つ!
あなたは管理栄養士が稼げない理由について考えたことがありますか?
「女性が多い資格だから?」「業務独占じゃないから?」
こんなことを思いついたのではないでしょうか。
たしかにこのようなことも管理栄養士が稼げない理由の1つではあります。
しかしそれらのことが稼げない理由の本質ではありません。
その本質というのは「日本が資本主義社会」であることなのです。
栄養士は利益を生み出せない
資本主義社会において利益を生み出せないというのは「稼ぎたい」という観点では大きな致命傷になります。
例えば1つの企業を想像してみてください。
企業は商品を企画・製造・販売することで売り上げを生み出していきます。
そのために営業部や商品開発部、製造部などといった部署がありますよね。
しかし、管理栄養士として雇われる場合は基本的に給食委託会社や病院、高齢者施設で働くことになります。
このような職場で求められるのは「利益の追求」よりも「利用者の健康維持」なのです。
資本主義社会で利益が追求できないのはオワコン
利用者の健康維持で利益が下がることはあっても上がることはありません。
だって利用者が健康になってくれれば、もう利用者じゃなくなっちゃうんですからね。
大げさにいえば管理栄養士が頑張れば頑張るほど会社の利益は下がっちゃう仕組みなんですよ。
日本が資本主義社会である以上これは紛れもない事実なんですよね。
それでも大学時代に身に着けた栄養学の知識を活かしたいんだったら周りの人と同じ思考でいてはダメですね。
ちょっと難しいですが、食品系企業の商品開発とかに入ることを考えるのが1番近道ではありそうですね。
栄養士の数多すぎ問題
1個目の理由でかなりショックを受けたと思いますが、悲しい現実はまだあります。
栄養士の数が多すぎるという事実も稼げない理由の1つとなっているのです。
えっ?数が多いなら就活で勝てばいいだけじゃん!
なんて思っているかもしれませんが、そんな甘い話ではありません。
栄養士の数が多いということはずる賢い経営者はこんなことを考えます。
管理栄養士って余るほどおるらしいな。そんな沢山いるなら待遇悪くても応募してくるやろ。給料もこんなもんでいいかな。
これがまさに直面している現実なのです。先述したように管理栄養士は利益が出せませんし、数も多いなら経営者もこんな風に考えて当然なんですよね。
変わりはいくらでもいるという悲しい現実
要するに変わりはいくらでもいるということなのです。
厚生労働省の調査では管理栄養士名簿登録者数は令和3年時点で264,181人ということが明かされています。
そして毎年約1万人程度の栄養学生が国家試験で合格し、資格を取得しているのです。
さらに栄養学部がある大学は今でも増えつつあります。少子化とはいえこの状況はあまり好ましいとは言えません。
余っているのに職場は常に人手不足という闇
驚くべきなのは管理栄養士資格を持っている人間は余っているはずなのに職場は常に人手不足であること。
特に給食委託会社はその傾向が顕著に表れています。
これはもうなんとなく想像できるかと思いますが、ここまでお話した闇が複雑に絡みあった結果なのです。
最近は食材費の高騰も続いているので、経営者は苦戦を強いられているでしょうからね。
管理栄養士の職場環境や給与面が改善されるというのは「高速道路の無料化」ぐらい遠く先のことになるでしょう。
ちなみに高速道路無料化は2115年らしいよ。
その仕事・・・栄養士じゃなくてもよくない?
正直これはあげるか迷いましたが暴露します。
管理栄養士の仕事って実際のところ栄養士じゃなくてもできちゃうんです。
最初のちらっと触れましたが、管理栄養士は業務独占ではありません。
そのため献立作成や栄養・食事指導というのは「管理栄養士・栄養士」と名乗りさえしなければ誰でもできちゃいます。
そして僕は病院で働いてた時に知りましたが、栄養指導は看護師さんや保健師さんがやってもなんら問題ないんです。
そのかわり加算が取れないというだけなんですね。
加算が、加算がって言ってる上司がバカらしかった
栄養指導自体はやりがいもあっていいなと思いましたけど、加算のことばかり気にしてる姿は正直どうかなと思ったってだけです。(別に煽ってませんよ)
栄養学って思ったより需要なくね?
さらにぶっちゃけちゃうと「栄養学」の知識って大学で一生懸命勉強しましたレベルの知識なんて求められていません。
食事や栄養は誰でも関わりの深いことなので基本的なことはみんな
知ってるもんね~
って姿勢の人が多いので食の悩みは消えないとは言えど思ったよりも需要がありません。
これには恐らく栄養学や食事療法に関して明確なエビデンスがないことがあるんじゃないかなと思います。
僕が過去本を読んでいた時に驚きだったのが、「ある国では毎日アルコールだけを飲んで生活している」ということが書かれていたことです。
明確な研究等は行われていないようでしたが、その国は異常に病気を発症する人が少ないのだそう。
正直これまでの栄養学の常識が覆るようなことも平気で存在するので怖いですよね。
栄養学に詳しい奴多いよ?
特に僕の周りはスポーツバカが多いので管理栄養士でなくともアホみたいに栄養学に詳しい奴がいます。
正直管理栄養士として雇われて働いている友人よりしっかりとした知識持ってて怖いなとすら思いますよ。
つまり自分の目的のために食事や栄養が必要だと判断すれば自分で勉強しちゃうやつもいるんです。
稼げる稼げないとは関係ない話ですが、こういったことからも管理栄養士の需要の低さは表れているのかなと思います。
病院栄養士時代の給料知りたい?
こんな僕ですが、病院栄養士として新卒で8か月間働いていたことがあります。
会社員ムリすぎて病めたけどね。
病院に就職したのは正直僕の人生史上TOP10に入るぐらい黒歴史でお給料面・職場環境ともに悲惨でした。
この際なので公開しちゃうとこんな感じ。
- 基本給:165,000円
- 管理栄養士手当:17,000円
- 住宅手当:17,000円
- 非課税交通費:7,500円
- 総支給:206,500円
1人暮らしかつ車で通勤してたので、住宅手当と交通費が支給されていました。
手取りで17万円くらいですね。
ボーナスは夏が8万、冬が25万とかでした。
どう考えたって割に合わんわ
これで残業もなしなら正直文句なしだったように思います。
土日祝日は休み(たまに当番で出る)で年間休日は113日。
しかし、病院というのは想像以上に業務量やノルマがきつく毎日3時間ぐらい残業しないととてもじゃなないけど日々の業務を捌けなかったです。
そして新人だからという理由で残業代は一切出ませんでした。
さらに上司は癖の強い〇バアばっかでしたから毎日いびられては帰って枕を濡らす日々でしたね。
せめて上司といい関係が築ければ続けてたかもしれないですが、あの業務量に対する対価は異常だったように思います。
管理栄養士が給料を上げるためには?
ここまで読み進めて
管理栄養士で稼ぐとか無理ゲーじゃん
と思ったのではないでしょうか。
答えはその通りで、日本が資本主義社会である以上、一生覆ることはありません。
他のサイトでは管理栄養士が給料を上げるために「スキルを磨こう」、「昇進しよう」、「アルバイトしよう」などと身も蓋もないことが提示されていますよね。
もちろんどんな理不尽も耐えうる強靭なボディとメンタルを持っているならそれで大丈夫だと思います。
しかし、そんな超人じみたことができる人間がいったい何人いるのでしょうか。
ぶっちゃけスキルを身に着けたところで最初に説明した理由から思ったほど給料は上がりませんよ。
昇進して役職がついても上がり幅は微々たるもの。その代償に重~い責任がつくので絶対に割に合わないです。
むしろ役員報酬にかかった税金で引かれて重ーい責任だけが残ったなんてことにもなりそうですよね。
「私は稼ぎたいのよ」っていうのが目的なら普通の思考でいてはいけませんよ。
稼ぎたいなら一旦栄養士辞めてみ?
「もっと生活レベル上げたいのよ」「毎日スタバ飲むような生活がしたいの」
こんな感じで「稼ぎたい」というだけの目的なら一旦栄養士を辞めてみるのが一番の近道だったりします。
資格に対して特に思い入れもないんだったら他の働き方探した方が絶対早いですよ。
それでも「わたしゃ栄養士がしたいのよ」って思うんだったら給与が低いのはあきらめてください。
人生何かを優先したら何かを犠牲にするという思考も必要です。
ただ、もっと頭を使えばどっちも優先できる方法もあります。
気になる方はもう少し読み進めてみてくださいね。
サラリーマンで稼ぐのはほぼ無理
「○○会社給料低すぎやろ」「××会社の方がいいわ」
みたいな思考で稼ごうと思うのは、野球でバットを持たずにバッターボックスに立つぐらい無謀なことです。
サラリーマン栄養士である以上、給料が低い悩みは一生付きまといます。
誰よりもすごいスキルを身に着けようが、雇われている以上
所詮は栄養士
としか思われていないからです。
たまにそんな常識を変えようとジャンプの主人公みたいに頑張ってる栄養士もいますが、そんな労力があるなら起業して稼げよって思っちゃいますよね。
でも公務員は強いよ
会社員で稼ぐのはほぼ無理といわれる栄養士ですが、公務員であれば例外です。
給与面や福利厚生も安定している公務員なら業務量の割に合うお金が稼げるかなと思います。
なにより安定してますからね。
でも公務員の場合はこれからお伝えする「副業」が禁止なのが結構痛手ですね。
それでも資格を使って稼ぎたいバカは副業やっとけ
サラリーマンである以上栄養士が稼ぐのは不可能という話を聞いて絶望したかもしれません。
しかし、せっかく頑張って取った資格。使えるなら使いたいですよね。
どうしても栄養士を使って稼ぎたい
という確固たる意志をお持ちの方は副業で稼ぐのが1番おすすめです。
不安定な状況下で国も副業を推奨してしまうようになった今、会社以外の収入源を確保できると強いですよ。
無駄に重い役職を背負ったり、身を削って残業して稼ぐよりも断然価値があります。
副業で稼ぐ力があれば、仮に会社でなにか不幸があって収入が途絶えても個人で生き抜くことができますからね。
これから先この傾向はより加速していくと思うので、この機会にぜひ初めちゃってみてはいかがでしょうか。
管理栄養士のあなたにおすすめの副業は下記3つです。
- ブログ
- YouTuber
- Webライター
1つずつ解説していきます。
ブログ
1つ目はブログです。ネットを使った副業ならブログが1番おすすめです。
いきなりブログで収入を得るといっても具体的なイメージが湧かないですよね。
基本的にはブログで商品を紹介したり、企業の広告を掲載することで収入を得ることができます。
時間や場所に縛られず自分のペースで進められるのでコツコツ作業を継続できる人には超おすすめです。
「管理栄養士を活かして稼ぎたいんじゃ」という方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね。
YouTuber
YouTuberも管理栄養士の副業の選択肢としてはありかなと思います。
例えばダイエットの経験がある方や健康オタクという方は管理栄養士としての権威性をフルに生かせるので強いです。
「わたしは自分の知識を活かしてダイエットを成功させたのよっ。ふんっ♪」て感じで発信できたらかなり強い立ち位置での発信ができそうですね。
ただある程度まとまった収入を獲得するためには、ドラマの主人公ばりの諦めない心が必要です。
それでも頑張って継続できる、「歩くマシンガン」といわれるぐらいにトーク力には自信があるという方は才能あると思うのでぜひ挑戦してみてね♪
僕はまったりブログ書いてるのが性にあってるわ~
Webライター
3つ目はWEBライターです。管理栄養士の副業としてWEBライターも非常に人気があります。
WEBライターはネット上にある記事の執筆を担当するお仕事です。
企業から直接受注したり、クラウドソーシングサイトで受注したりと仕事の取り方は様々。
WEBライターもブログ同様、時間や場所に縛られずにお金を稼ぐことができます。
でも、ブログと違って納期があるから注意しようね。
「そもそもWEBライターってなんだよ!」って方はこちらの記事で詳しく解説しているので、良かったらチェックしてみてくださいね。
資格に縛られちゃあアカンよ
本記事では管理栄養士の給料が上がらない理由について他のサイトでは語られていない闇の深い部分を赤裸々に語りました。
すごくショックを受けたという方はごめんなさいm(__)m
僕もこの現実を知った時は絶望して、人間辞めよっかなと考えたぐらいです。
しかし、今はインターネットが発達したおかげでブログやYouTuberなど個人でお金を稼ぐ手段も多数あります。
ネットでお金を稼ぐには「WEBマーケティング」について深く学ぶのが必須です。
しかし身に着ければ時間や場所に縛られずに個人で仕事ができるようにもなります。
管理栄養士の収入だけでは心許なくて心配という方はぜひ個人で稼ぐスキルの習得にも挑戦してみましょう。
当ブログでは「副業」や「ブログ」に関する情報を発信していますので、ネットや文章でお金を稼いでみたいという方はぜひ他の記事も読み漁ってみてくださいね。
大事なのは自分がどう生きたいか
大事なのは自分がどう生きたいかです。
無理して給与面で満足できない仕事を続けなくても個人で稼ぐスキルを身に着ければ資格を活かして働くことは十分に可能ですよ。
せっかく取得した資格だからといって不満たらたらの状態で今の仕事を続けるのは非常にもったいないことだと思いませんか。
今の現状に不満が多いという方はまずは副業から少しずつ個人で稼ぐスキルを身に着けてみてはいかがでしょうか。
こちらもおすすめ
個人的に管理栄養士の副業にはブログが一番おすすめだと思ってます。
僕も色んな副業を試してみましたがブログが一番楽しいです。
時間や場所に縛られずコツコツ進められるので、継続できれば結果は出やすいですよ。
今すぐブログを始めたい方へ
すぐにブログを始めたい方は下記記事に進んでみましょう。
手順通りに進めるだけで簡単にブログを始めることができますよ。
この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね。
コメント